アンテナは立ててみた

pollux

2019年01月30日 16:39



4.5mの伸縮ポールの上に18Mhzモービルホイップを高々と。
いちおうアースなのかラジアルなのかわからないけど
5mほどの銅線を4本つないで適当に下げた。
もしかしたら1/4波長、4.25mにしたほうがいいのかなぁ?
SWRの計り方がわからない。
オートアンテナチューナーを経由しているのでこれでいいのか?



部屋までつないでFT-897DMの電源を入れてみた。
モードとかチンプンカンプン(笑)
144~のアンテナジャックにはダミーロードをつないだ。
どうせまだ発射はできないのでマイクはつないでいない。

SWRの調べ方を調べないとこの先には進めない(笑)
どれだけ減衰しているのか、はたまた根本的に間違っているのか・・・

中華製の外部メーターもセッティングがわからない。

わはは、本日はここまで。


あなたにおススメの記事
関連記事