2023年05月21日
初5エリア【自分新聞号外】こんなことってあるんだ!!

5月18日

QTH:徳島県鳴門市大手海岸
7:00~9:20
【5エリア初日】
ついに徳島上陸。
道の駅で仮眠を取り、大手海岸で朝練。

ボウズ…
目的地へ

QTH:徳島市眉山公園
10:30~18:40

記録的貧コン・・・

なぜ、、、

電波塔は風よけになった

スピーカーに紙を貼って粘る。。。

雨落ちてくる、、、

ようやく北キタキター!!
CB
とかちST617局 55/53
とかちF48局 57/55
そらちSK11局 53/53
あおもりCC39局 53/53
よこはまGA422/8局 56/56
とかちDM260局 53/53
さっぽろTA230局 53/55
いわてRT221局 55/54
CBL
いぶりTM360局
みやぎAA771局
さっぽろHM22局
いわてIW123局
いわてCY16局

ここの東屋はあまり良くなかった
京阪神がけっこう被ると予想したら
GWはまったく聞こえない。
地図だけでは予測できない。
海岸から吉野川沿いとかも走ってみたが
とにかく徳島、どこでも運用できそう。
ふだん地元で探しているような運用地
それがそのまんま、どこにでも存在するという。
なんてこった

天気下り坂の中、粘ってよかったです。
ありがとうございました。
明日は滝のような雨予報
このときはまだ、明日の感動を知らない。
5月19日

QTH:徳島市眉山公園
7:50~20:00
【5エリア2日目】
今日も記録的貧コン・・・


なぜ、、、
朝から雨、風がさほど強くなくて助かった。
これならケンシロウで戦える!!

ジッと耐える緊縛87R
粘ること6時間、初のGW波キャッチ。
CB
わかやまNB999局 41/M5

雨はだんだん小雨になり
CND上昇じゃなくて運気上昇を感じるぞ。
そしてイブニング予兆。
CB
いわてRT221局 54/53
よし、勝負だ!!
もうここしかないと車を離れて半固定


昨日歩き回って信号強度を調べて正解。
濡らしたくなかったが115Aで臨戦態勢。
優れた吸水力のホテルタオルも大活躍。
ジーーーーー、焦らされ焦り
薄く入り出す8エリアを呼ぶも届かず…
間違いなくCND(運気)は好転している。
霧雨、、、
ケンシロウとタオルを信じて。。。

すると突然、茨城からのCQが59+で入感!!
は???
CB
いばらきCB123局 58/59 からの急落
何だったんだ今のは・・・
そして数分後、、、それは突然始まった。
CB
かわさきTC767局 54/55 キターァァァ!!!!!
かながわCU64局 52/56 キタキター!!!
とうきょうMS25局 54/53 キタキタキター!!!
よこはまZR120局 52/54 マジカー!!!
よこはまKU411局 52/M5 マジカーマジマジカー!!!
とかちST617局 53/52 キャー!!!
なんと
1エリアローカル局とのパスが開いた~~~!!
ミラクル1来る、本当にキターーーー!!
うおーーーーーー!!
昨年5月の琵琶湖湖畔再来か!!
あの時も大雨の夜、今日も雨の夜。
そしてまたまたKU411局も!!!
ずっと絶望的な貧コンだったのに
こんなことってあるんだー!?
嬉しくて舞い上がってる動画
CBL
あばしりAB39局
いしかりAD416局
さいたまAB847局
ひょうごTT314局
感動のオチ。
ありがとうございました!!
5月20日
QTH:香川県さぬき市大串半島
6:20~10:40
【5エリア3日目】

朝焼けに誘われて足を伸ばした

行き着いた場所は大串半島
ここなら4エリアもいけるかな?

低ノイズでメーター無点灯、驚いた
今朝は一転、西からの飛来が強烈!!

CB
かながわBE11/JR6局 53/54 沖縄本島
とうきょう13131局 52/53 石垣島
かがわMC36局 53/53 初GW
さがみFJ1300局 55/52 小笠原諸島
おかやまMI043局 53/53 初GW
ありがとうございました!!
CMのため神戸へ
QTH:神戸市中央区ポートアイランド

関西OAM初のLCRチェックイン
しかも2エリアから特別参加のキー局

デジコミ
いずNM167/3局 六甲山山頂
夜走りして地元に戻りちょっとだけ

QTH:横浜市都筑区
9:00~9:20
CB
つくばKB927/6局 56/55
いわてB73/6局 53/55
CBL
あおもりRD208局
かながわBE11/JR6局
みやざきCB001局
かごしまAK56局
やまぐちYN807局
かごしまMT28局
くまもとIA52局
ひょうごTT314局
ありがとうございました!!
徳島市眉山の夜
雨中貧コンからの大逆転

こちらの雨が弱まった頃
1エリアでは大雨だったと知っています。
そんな中
迎撃に挑んでくれた各局に導かれた奇蹟。
感謝で涙声

変調が崩れないように食いしばったけど
たかが遊びでおっさんが泣くとか、、、、
こんなことってあったさ!!!
間違いなくあったんだもんなぁ。
これだから市民ラジオは。。。
追記・・・・・・・・
過去の徳島局1エリアからのQSO
たった1回
2020年07月04日
とくしまSY443局 53/51 徳島県鳴門市岡崎海岸
過去の徳島局CBL
2019年06月03日 とくしまSJ257局
2020年05月18日 とくしまME71局
2020年05月30日 とくしまDJ24局
2020年07月26日 とくしまSY443局
2022年06月07日 とくしまDJ24局
2022年6月25日 とくしまMD57局
今回、徳島から1エリア5交信できたのは
自分としては本当に凄いことでした

