2024年06月11日
本当に北海道に行ったのか疑っています (¬д¬)
6月11日

QTH:綾瀬市綾瀬スポーツ公園
6:45~11:30
よーーしやるぞーーー!!
8エリアに強い運用地をチョイス。
迎撃できるかな、タイミングが合うかな。
合わなかった・・・
EB
かながわHI173局

CB
さがみFJ1300局 51/52 小笠原父島かな
みやざきAL101局 52/53 宮崎県宮崎市
かながわTM364局 54/54 神奈川県寒川町
しょうなんEs364局 54/54 神奈川県寒川町
かながわTM34局 53/53 相模原市中央区
よこはまBF35局 55/56 横浜市~
しりべしCB49局 54/53 北海道余市町
かながわTM364局 52/52 (2回目)
とかちST617局 52/52 北海道池田町
くまもとDX55局 53/55 熊本県天草
CBL
みやざきCB001局
ふくおかW140局
おきなわOS404局
さっぽろHM22局
おきなわMO583局
やまぐちSH33局
そらちYS570局
かごしまMO34局
やまぐちTS118局
終始激しいQSBとエリアの変化に翻弄される。
状況を打破するために転戦。

QTH:横浜市緑区瀬谷本郷公園
12:30~17:30
北に絞ってこの公園をチョイス!!
西は弱いと思うので同時に開いても8にウエイト。


迎撃できるかな、タイミングが合うかな。
合わなかった・・・
CB
かながわHI173局 52/52 綾瀬スポーツ公園
いわてIW123局 53/54 岩手県岩泉町
かわさきTC767局 53/54 青葉区花桃の丘
さっぽろHM22局 53/53 北海道札幌市
とかちST617局 54/54 北海道池田町
あさひかわYS410局 53/53 北海道当麻町石狩川
かわさきCH101局 53/52 青葉区花桃の丘
しりべしCB49局 54/54 北海道余市町
かながわCU64局 55/55 座間市
CBL
さっぽろMJ11局
あおもりAD007局
あおもりTY100局
みやざきCB001局
やまぐちTS118局
ふくおかNA01局
とうきょう13131局
やまぐちSH33局
おきなわMO583局
くまもとWO722局

北狙いは的中したがなぜか西もよく聞こえた。
西は頑張って呼ぶもまったく届かず…。
ロケーションは嘘をつかない。
駐車場代が膨れあがる前に転戦。

QTH:横浜市都筑区 18:20~20:10
高確率で8が開けるナイト運用に賭けた。
しかもここは北海道畑と呼ばれている。
有終の美に相応しいではないか。
迎撃できるかな、タイミングが合うかな。
合わなかった・・・
CB
やまぐちTS118局 55/53 山口県光市小周防
やまぐちSH33局 55/55 山口県下関市武久海岸
みやざきCB001局 56/56(7ch) 宮崎県国富町
とっとりAJ683局 53/53 島根県松江市
かがわMC36局 55/55 香川県丸亀市
かまがりAA793局 53/53 広島県呉市阿賀マリノ公園
よこはまZR120局 59+/59 横浜市旭区
CBL
やまぐちFS703局
かごしまAK56局
かのやRT23局
やまぐちWM201局
かごしまNO34局
かわさきRJ21/4局
いわくにAA262局
ふくおかOC68局
ふくおかW140局
くまもとHR787局
ふくおかRX23局
さがKH726局
くまもとDX55局
いや~、難易度の高いQSBでした。
ワンコールで消える相手局。
スコンと落ちるので追いようがない。
いつものリズムだと歯が立たない。

ていうか本日も迎撃できず。
なんか才能無い気がしてきた、、、、、。
いや実は3人とも北海道に行ってなかったりして
でも楽しかったからヨシ!!
ありがとうございました!!

QTH:綾瀬市綾瀬スポーツ公園
6:45~11:30
よーーしやるぞーーー!!
8エリアに強い運用地をチョイス。
迎撃できるかな、タイミングが合うかな。
合わなかった・・・
EB
かながわHI173局

CB
さがみFJ1300局 51/52 小笠原父島かな
みやざきAL101局 52/53 宮崎県宮崎市
かながわTM364局 54/54 神奈川県寒川町
しょうなんEs364局 54/54 神奈川県寒川町
かながわTM34局 53/53 相模原市中央区
よこはまBF35局 55/56 横浜市~
しりべしCB49局 54/53 北海道余市町
かながわTM364局 52/52 (2回目)
とかちST617局 52/52 北海道池田町
くまもとDX55局 53/55 熊本県天草
CBL
みやざきCB001局
ふくおかW140局
おきなわOS404局
さっぽろHM22局
おきなわMO583局
やまぐちSH33局
そらちYS570局
かごしまMO34局
やまぐちTS118局
終始激しいQSBとエリアの変化に翻弄される。
状況を打破するために転戦。

QTH:横浜市緑区瀬谷本郷公園
12:30~17:30
北に絞ってこの公園をチョイス!!
西は弱いと思うので同時に開いても8にウエイト。


迎撃できるかな、タイミングが合うかな。
合わなかった・・・
CB
かながわHI173局 52/52 綾瀬スポーツ公園
いわてIW123局 53/54 岩手県岩泉町
かわさきTC767局 53/54 青葉区花桃の丘
さっぽろHM22局 53/53 北海道札幌市
とかちST617局 54/54 北海道池田町
あさひかわYS410局 53/53 北海道当麻町石狩川
かわさきCH101局 53/52 青葉区花桃の丘
しりべしCB49局 54/54 北海道余市町
かながわCU64局 55/55 座間市
CBL
さっぽろMJ11局
あおもりAD007局
あおもりTY100局
みやざきCB001局
やまぐちTS118局
ふくおかNA01局
とうきょう13131局
やまぐちSH33局
おきなわMO583局
くまもとWO722局

北狙いは的中したがなぜか西もよく聞こえた。
西は頑張って呼ぶもまったく届かず…。
ロケーションは嘘をつかない。
駐車場代が膨れあがる前に転戦。

QTH:横浜市都筑区 18:20~20:10
高確率で8が開けるナイト運用に賭けた。
しかもここは北海道畑と呼ばれている。
有終の美に相応しいではないか。
迎撃できるかな、タイミングが合うかな。
合わなかった・・・
CB
やまぐちTS118局 55/53 山口県光市小周防
やまぐちSH33局 55/55 山口県下関市武久海岸
みやざきCB001局 56/56(7ch) 宮崎県国富町
とっとりAJ683局 53/53 島根県松江市
かがわMC36局 55/55 香川県丸亀市
かまがりAA793局 53/53 広島県呉市阿賀マリノ公園
よこはまZR120局 59+/59 横浜市旭区
CBL
やまぐちFS703局
かごしまAK56局
かのやRT23局
やまぐちWM201局
かごしまNO34局
かわさきRJ21/4局
いわくにAA262局
ふくおかOC68局
ふくおかW140局
くまもとHR787局
ふくおかRX23局
さがKH726局
くまもとDX55局
いや~、難易度の高いQSBでした。
ワンコールで消える相手局。
スコンと落ちるので追いようがない。
いつものリズムだと歯が立たない。

ていうか本日も迎撃できず。
なんか才能無い気がしてきた、、、、、。
いや実は3人とも北海道に行ってなかったりして

でも楽しかったからヨシ!!
ありがとうございました!!
2024年06月07日
87RFG (87Rの新技適機) 活躍してくれました
6月7日

QTH:横浜市都筑区 14:50~15:55
8エリア遠征のA29局を迎撃しようと繰り出し
わずか3分でミッションクリア
メーターの調子が悪かった87RFG、自然に復活。
今日はこだわって使い続けてみた。
CB
いわてIW123局 53/55 岩手県岩泉町
よこはまA29/8局 54/52 北海道苫小牧港
とかちDM260局 53/53 北海道芽室町
みやぎAA771局 54/54? ダメダッタカモ 仙台市
いわてCB75局 55/52 岩手県~
あおもりTY100局 52/急落 青森県~
さっぽろHM22局 54/54 北海道札幌市
いわてB73/8局 56/56 北海道余市町
CBL
いわてCY16局
そらちT42局
よこはまMH72局の声が聞こえたので花桃へ。

QTH:横浜市青葉区花桃の丘
16:35~19:45
EB
よこはまMH72局
かわさきCH101局
CB
さっぽろTA230局 54/54 北海道札幌市
しりべしCB49局 54/54 北海道余市町
あおもりCC39局 53/53 青森県八戸市
トカチST617局 55/54 北海道池田町

近距離に備えCH局アドバイスで西ポイントへ
CB
やまぐちFS703局 57/56 山口県光市
やまぐちWM201局 57/57 山口県光市
ながさきWA2局 53send53? ギリギリ
やまぐちLX16局 55/53 山口県岩国市
ふくしまTT244/4局 55/54 広島県広島市
かまがりAA793局 54/54 呉市阿賀マリノ公園
やまぐちSH33局 54/54 山口県下関市武久海岸
さがHI39局 52/52 佐賀県~
CBL
そらちKM12局
おきなわMO583局
さがみFJ1300局
いぶりTM360局
ねむろAD432局
やまぐちAA515局
やまぐちTS118局
おきなわKC736局
ついに山口局ラッシュ!!
さらにはさがHI39局と交信
87RFG、とてもいい仕事をしてくれました。
西ポイントで大正解

QTH:横浜市都筑区 20:15~20:55
CB
よこはまZR120局 59+/59+ 横浜市旭区
よこはまLS45局 58/59 横浜市旭区
コンディションのおかげもあったのですが
わりとサクサク交信できる良いリグだと思います。
変調は旧機に比べて細めだと思うので
ツボにはまればスキマを抜けて届くのかな??
受信音も落ち着いていて聞き取りやすいです。
ありがとうございました!!

QTH:横浜市都筑区 14:50~15:55
8エリア遠征のA29局を迎撃しようと繰り出し
わずか3分でミッションクリア

メーターの調子が悪かった87RFG、自然に復活。
今日はこだわって使い続けてみた。
CB
いわてIW123局 53/55 岩手県岩泉町
よこはまA29/8局 54/52 北海道苫小牧港

とかちDM260局 53/53 北海道芽室町
みやぎAA771局 54/54? ダメダッタカモ 仙台市
いわてCB75局 55/52 岩手県~
あおもりTY100局 52/急落 青森県~
さっぽろHM22局 54/54 北海道札幌市
いわてB73/8局 56/56 北海道余市町
CBL
いわてCY16局
そらちT42局
よこはまMH72局の声が聞こえたので花桃へ。

QTH:横浜市青葉区花桃の丘
16:35~19:45
EB
よこはまMH72局
かわさきCH101局
CB
さっぽろTA230局 54/54 北海道札幌市
しりべしCB49局 54/54 北海道余市町
あおもりCC39局 53/53 青森県八戸市
トカチST617局 55/54 北海道池田町

近距離に備えCH局アドバイスで西ポイントへ
CB
やまぐちFS703局 57/56 山口県光市

やまぐちWM201局 57/57 山口県光市
ながさきWA2局 53send53? ギリギリ
やまぐちLX16局 55/53 山口県岩国市
ふくしまTT244/4局 55/54 広島県広島市
かまがりAA793局 54/54 呉市阿賀マリノ公園
やまぐちSH33局 54/54 山口県下関市武久海岸
さがHI39局 52/52 佐賀県~

CBL
そらちKM12局
おきなわMO583局
さがみFJ1300局
いぶりTM360局
ねむろAD432局
やまぐちAA515局
やまぐちTS118局
おきなわKC736局
ついに山口局ラッシュ!!
さらにはさがHI39局と交信

87RFG、とてもいい仕事をしてくれました。
西ポイントで大正解


QTH:横浜市都筑区 20:15~20:55
CB
よこはまZR120局 59+/59+ 横浜市旭区
よこはまLS45局 58/59 横浜市旭区
コンディションのおかげもあったのですが
わりとサクサク交信できる良いリグだと思います。
変調は旧機に比べて細めだと思うので
ツボにはまればスキマを抜けて届くのかな??
受信音も落ち着いていて聞き取りやすいです。
ありがとうございました!!
2024年06月01日
あれれれれ、なぜDXが聞こえなかったのか不思議
6月1日

QTH:横浜市都筑区 11:15~12:00
出遅れボウズ



QTH:花桃の丘 12:30~14:50
EB
かわさきTC767局
よこはまA29局
CB
ちばTK29局 53/53 美浜区新港
ねやがわCZ局 54/55 墨田区隅田川
よこはまAB158局 52/52 根岸湾
とうきょうMT106局 53/52 三鷹市
ちばIT405局 53/M4 54/M5 53/? 53/M5 美浜区
とうきょうOT173局 54/54 大田区多摩川



QTH:綾瀬市綾瀬スポーツ公園 16:45~17:50
EB
かながわHI173局
よこはまAL50局
CB
かながわTM364局 55/55 寒川町




QTH:寒川町 18:25~20:55
EB
かながわTM364局
CB
かながわBE11局 53/54 平塚市田んぼ
かながわLE111局 57/57 大磯港
私のいる時間、いるところではまったくDX聞こえず
しかし決して悪い日ではなかったことが判明
あ、あ、ありがとうございました!!

QTH:横浜市都筑区 11:15~12:00
出遅れボウズ




QTH:花桃の丘 12:30~14:50
EB
かわさきTC767局
よこはまA29局
CB
ちばTK29局 53/53 美浜区新港
ねやがわCZ局 54/55 墨田区隅田川
よこはまAB158局 52/52 根岸湾
とうきょうMT106局 53/52 三鷹市
ちばIT405局 53/M4 54/M5 53/? 53/M5 美浜区
とうきょうOT173局 54/54 大田区多摩川



QTH:綾瀬市綾瀬スポーツ公園 16:45~17:50
EB
かながわHI173局
よこはまAL50局
CB
かながわTM364局 55/55 寒川町




QTH:寒川町 18:25~20:55
EB
かながわTM364局
CB
かながわBE11局 53/54 平塚市田んぼ
かながわLE111局 57/57 大磯港
私のいる時間、いるところではまったくDX聞こえず
しかし決して悪い日ではなかったことが判明

あ、あ、ありがとうございました!!
2024年05月31日
あがらぬ時は違法混信でテストじゃ

5月31日

QTH:横浜市都筑区 8:20~10:50
ボウズ…

なんであがらへんの~???
移動~

QTH:横浜市青葉区花桃の丘 11:20~14:20
EB
かわさきCH101局
CB
とうきょうMS25局 52/52 立川市昭和記念公園
かわさきCH101局 59/59 花桃の丘
とうきょうMT106局 59/59 調布市深大寺
スピーカーテスト~
SONY SS-P55AVに52-705Aを入れてみた。
SR-01

ノーマル 籠もり系になってダメ 50点
改造版 一気にシャリ系 う~む 70点
115A

ノーマル キレのある音 85点
ノーマル+効きたい君
不要な高音域が抑えられて良い 100点
リペアファンのあれをつなぐとさらに良い 110点
改造版 線の細いシャリ系 80点
改造版+効きたい君 悪くはないが90点
ということで
SONY SS-P55AVはノーマルのままでも
ほんの少し高音域を抑えられれば115Aには使える音質。
リペアファンのあれを持っている人にはオススメ!!
サイズ感も良くさほど重くなくてビジュアルも良い。
※コーンをふさいだりしても高音域は抑えられないので
たぶん中に綿を詰めたりしてもダメ、フィルターが必須。
改造版はノーマルに戻そう。
SS-P55AVはわりとよくオークションに出ています。
SONYはデザインがいいので人気だったんですね

ありがとうございました!!
2024年05月30日
あぁぁあぁ~、横浜に戻ってきてしまった

5/23~5/29 6エリア遠征記
5月23日
大分県宇佐市 14:50~16:00

CNDあがらず

大分県杵築市 18:00~20:00

国東半島の突端をめざして迷い込んだ場所

ノイズ低くて聞こえすぎ、聞こえても届かず

CBL
とかちDM260局
さっぽろTA230局
いわてB73/8局
あおもりCC39局
いわてCB75局
しりべしCB49局
5月24日
大分県国東半島くにみ海浜公園 7:00~8:45

ノイズゼロ&飛び抜群

横浜の局とも繋がり感激

CB
やまぐちST702局 56/57
いわてB73/8局 53/53
いわてCY16局 52/53
もりおかKO128局 52/53
さっぽろTA230局 52/52
とかちDM260局 52/53
あおもりGG104局 52/53
とかちST617局 52/55
よこはまZR120局 52/54
よこはまA29局 51/51
とうきょうAB993局 52/55
そらちYS570局 51/52
おきなわMO583局 51/53
CBL
あばしりAB39局
いわてIW123局
やまがたDC110局
いわてCB75局
あおもりGK828局
長崎県雲仙市多比良港 16:45~20:30


釣り人がフレンドリー

また1エリアと交信できた

EB
ながさきWA2局
CB
ながさきWA2局 56/56
さがSH48局 54/54
さがHI39局 54/54
ふくおかW140局 59+/59+
しりべしCB49局 52/52
みやぎNE410局 53/53
とかちST617局 52/52
そらちHD628局 52/52
さがSO373局 59/59
さがKH726局 56/56
にいがたAA462局 54/54
くまもとIA52局 56/56
しずおかZZ237局 52/52
とうきょうMS25局 52/52
かながわCU64局 52/52
かながわHK25局 52/52
よこはまLS45局 52/52
くまもとDH304局 56/56
CBL
なごやCE79局
おおさか195局
みえAA469局
ぎふNH739局
おおさかCB708/9局
さいたまAB847局
さいたまFL20局
5月25日
長崎県島原市島原港 7:55~10:00

教えてもらった島原半島のベストポイント

良すぎ

CB
いわてB73/8局 52/53
しりべしCB49局 52/52
にいがたAA462局 52/52
ふくおかW140局 59+/59+
おきなわMO583局 54/55
とうきょう13131局 51/52
さいたまCY55局 52/52
あきたSS229局 52/52
とうきょうMS25局 51/53
なごやTA927局 52/57
つくばAM680局 52/52
みえAA469局 54/54
とうきょうMS25局 53/53 (2回目)
よこはまA29局 52/52
えどがわAA387局 53/56
ぎふTS118局 53/52
みえAC129局 52/53
あいちKN610局 52/55
さがSH48局 55/55
ちばYN515局 51/53
みやぎKB5296局 51/53?
わかやまSK747局 53/55
とうきょうMI218局 52/52
CBL
いばらきAB399局
あおもりCC39局
あいちDX45局
あいちMK30局
いわてCB75局
いわてFV222局
いばらきGB78局
かながわHI173局
くまもとDH304局
長崎県島原市島原港 11:50~16:50

所用済ませて戻るとGWタイム
対岸各局との心の交信が楽しすぎて悶絶

CB
さがHI39局 58/59
いわてB73/8局 53/53
さがHI39局 58/58 (2回目)
くまもとDX55局 59+/59+
ながさきWA2局 56/56
さがSH48局 56/57
さがHI39局 57/57 (3回目)
ふくおかW140局 59+/59+
さがSO373局 52/52
ふくおかRX23局 52/51
さがSH48局 56/56 (2回目)
みやざきHM433局 57/56
いわてB73/8局 (2回目)

デジコミ
くまもとRB26局 59/59
長崎県南島原市 18:20~20:30

CND沈黙さんボウズ

5月26日
長崎県南島原市原城跡 6:15~10:00

ノイズゼロ、まじでやばい

CB
いわてCY15局 51/53
みやぎNE410局 52/53
もりおかKO128局 51/51
くまもとYT43局 55/56
くまもとAA201局 55/57
ふくしまME71局 52/53
ふくしまFD55局 55/55
みやぎIT03局 52/53
くまもとHR787局 55/57
ちばKS165局 53/53
とかちST617局 51/52
よこはまHN510局 52/53
ふくしまYN104局 54/54
にいがたNG37局 53/53
あおもりRD208局 52/53
にいがたAZ21局 53/53?
ふくしまBB29局 51/51
いわてJA77局 55/55
みやぎCB46局 55/55
CBL
いわてB73/8局
そらちAA246局
あばしりAB39局
さっぽろAM39局
しりべしCB49局
さっぽろTA230局
あおもりGK828局
えどがわAA387局
あおもりTY100局
かごしまAK56局
さいたまLB380局
ねやがわCZ18局
ちばBC69局
長崎県島原市島原港 20:20~20:40

少しでも多く運用しようとするもボウズ

5月27日
島鉄フェリー口之津港~鬼池港 MM

マリタイム朝練、面白いと思ったのにボウズ

熊本県上天草市樋島外平海岸 10:10~13:10

ここもノイズ超皆無、過去最高にやばかった

浜辺より少し上がった駐車場でトライ!!


まずは聞こえても届かないお約束

しかし徐々に、、、久しぶりのランチオープン!!
1エリアも来ました!!!

CB
いわてAA169局 51/51
くまもとAC74局 59+/59+
ちばMR21局 52/53
にいがたAA462局 53/53
ちばBC69局 51/52
かわさきCH101局 51/53
かながわTM364局 51/51
しょうなんEs364局 52/52
にいがたKB494局 51/52
かながわHK25局 53/53
かながわHI173局 52/52
ちゅうおうBC66局 53/53
しずおかCE33局 52/52
かながわTM364局 51/51 (2回目)
ねやがわCZ18局 52/53?
ちばMR21局 53/55 (2回目)
とうきょうMS25局 53/53
みやぎNE410局 51/51
しょうなんEs364局 53/53 (2回目)
かながわHI173局 52/55 (2回目)
かながわHK25局 55/55 (2回目)
かわさきCH101局 52/55 (2回目)
ふくしまYS950局 53/53
いわてCY16局 51/52
CBL
いわてNS22局
やまがたAU707局
にいがたDH310局
しりべしCB49局
えひめCA34/3局
あおもりGK828局
ちばCB750局
とうきょうTM269局
さっぽろHL66局
熊本県熊本港 17:15~17:40

ついに来ることができた熊本港

CB
いわてIW123局 51/53
あおもりCC39局 52/53

Xの無線デビューは貧コンのため中止

熊本県熊本港 18:55~20:20

所用済ませて再開、び~ななさんと遭遇

去り際に蚊取り線香をいただき
燃え尽きるまでやろうと思ったけど無理でした
CNDはやはり極低…

EB
いわてB73局
いわてC9局
CB
あおもりCC39局 53/52
とかちST617局 53/54
みやぎNE410局 53/53
ながさきWA2局 51/53
ながさきWA2局 52/53 (2回目)
ながさきWA2局 53/54 (3回目)
CBL
めぐろHD607局
5月28日
福岡県大川市筑後川 10:50~12:00

適当に行ったら有名な場所でした


だがしかしCNDは低調

CB
イバラキAB399局 51/51
ミヤギNE410局 51/53
CBL
とうきょうMT106局
トカチST617局
佐賀県佐賀市えびすFM前 18:00~19:00

まさかのアイポール大会

さんきゅーさんだけ真面目にお仕事

EB
さがSH48局
としまYY5局
いたばしDP310局
さがMM726局(JG6RKQ)
さがKH726局
さがHI39局
佐賀県佐賀市金立PA 20:00

第2駐車場で突然CQが聞こえました

CB
くまもとDH304局 53/54
5月29日
福岡県北九州市曽根臨海公園 9:10~13:00

干潟めざしてたどり着いた公園

ここも有名な運用地でした

ちょっと出遅れたのかな…
ノイズを聞きながら日に焼けていました

CB
なごやTA927局 53/55
とかちST617局 52/52
いわてDS94局 53/55
しりべしCB49局 51/53
とかちDM260局 51/52
あおもりCC39局 51/51
CBL
さいたまOM321局
とかちF870局
やまぐちWM201局
みやぎNE410局
いわてIW123局
やまぐちSH33局
そらちYS570局
さっぽろFZ210局
やまがたAU707局
ありがとうございました!!

今回運用地した場所

ポケットにレンタカーのタグ

取れていたみたい。
連絡したら「いいですよ~」と言っていただきました。
ありがとうございます!!

2024年05月07日
貧コンネタは嫌だ

5月5日こどもの日

QTH:綾瀬市綾瀬スポーツ公園
9:10~18:00
CB
いわてB73/JR6局 53/53 沖縄県今帰仁村
いわてC9/JR6局 54/54 沖縄県今帰仁村
いわてZR250/2局 53/53 富士山須走5合目
さむかわSA326局 57/56 藤沢市
いわてIW123局 54/54 岩手県岩泉町
いたばしAB303局 52/56 板橋RC

板橋RCチェックイン狙いのHI173局
EB
かながわHI173局
さむかわSA326局
かながわBE11局&X様
よこはまAA377局
続々と集まる変な人たち

いわてIWさんと一瞬のQSO

【おっさん君】初夏バージョンの撮影


楽しかった~
ありがとうございました!!
CBL
おきなわZA35局
よこはまGA422/8局

移動してQTH:横浜市都筑区
19:20~20:45
CB
めぐろHD607局 56/51 佃大橋
めぐろHD607局 54/51 (2回目)
CBL
とうきょう13131局
う~ん、ナイト開かず

5月6日

QTH:横浜市都筑区 18:00~19:25
CBL
とうきょう13131局
ナイト開かず

5月7日

QTH:横浜市都筑区 19:05~19:20
ナイト開かず

どないなっとん!!!
2024年05月04日
夢は夜開く?? 早朝も昼間も開いてたけど(^0^)
5月4日

QTH:横浜市都筑区 7:40~11:00
ゴールデンウィーク一斉OAデー!!
夜の部はパスして早朝から参戦。
CB
とかちST617局 54/53 北海道池田町
かながわHI173局 55/54 富津マザー牧場
さっぽろTA230局 53/53 北海道千歳市
ちばBG92局 55/55 鴨川市二ツ山
そらちAA246局 55/55 北海道石狩市
かながわCG61局 58/58 大山山頂
さいたまUG100局 55/55 堂平山山頂
かわさきCH101局 55/55 花桃の丘
ちばMR21局 53/53 袖ヶ浦海浜公園
しずおかDD23局 53/53 裾野市富士山二合目
かながわZX9局 58/57 塔ノ岳山頂
EB
よこはまJA298局
***DDL局
かわさきHA71局
とうきょうAD913局
CBL
しりべしCB49局
よこはまMM21/8局
あばしりAB39局
さむかわSA326/8局

普段CQを出さないHI173局のオペレーション
とてもFBでびっくりしました
日頃耳で学んでいるのだとしたら
よく出す側も手本になる作法をしなきゃと
あらためて感じたのでした。
アマ局が複数バンドで楽しまれていたため
電波が混み合っていたのと
ZRさんに見せたい物があったのでいったん撤収。

QTH:神奈川区菅田農道 12:10~16:00
EB
よこはまZR120局
CB
よこはまJA298局 59/59 都筑区
とっとりU42局 56/54 大山山頂
とうきょうOT173局 54/55 大田区羽田
よこはまMK727局 59/56 たちばなの丘公園
よこはまUQ3局 55/56 都筑区
よこはまHN510局 55/53 横浜市緑区
とうきょう13131局 56/54 石垣島
夜は都筑区で狙おうと、ZRさんと一緒に移動


QTH:横浜市都筑区 16:35~20:40
移動はしたものの貧コンおしゃべりタイム。
19:00頃からざわわざわわ
19:30頃から8エリアふわふわふわ~
CB
いしかりAD416局 53/53 惜しくも成立ならず
いしかりAD521局 52/52 ギリギリ成立!!
さっぽろMJ11局 52/52 北海道札幌市
よこはまKU411局 55/53 川崎区コーナン屋上
CBL
おきなわOS404局
さっぽろTA230局
あおもりCC39局
そらちYS570局
8エリアパスに感謝

終わってみたらまさかの13時間…
開幕早々からこれでは力尽きてしまうけど
今日は特別ですね、粘ってよかった~。
ありがとうございました!!

QTH:横浜市都筑区 7:40~11:00
ゴールデンウィーク一斉OAデー!!
夜の部はパスして早朝から参戦。
CB
とかちST617局 54/53 北海道池田町
かながわHI173局 55/54 富津マザー牧場
さっぽろTA230局 53/53 北海道千歳市
ちばBG92局 55/55 鴨川市二ツ山
そらちAA246局 55/55 北海道石狩市
かながわCG61局 58/58 大山山頂
さいたまUG100局 55/55 堂平山山頂
かわさきCH101局 55/55 花桃の丘
ちばMR21局 53/53 袖ヶ浦海浜公園
しずおかDD23局 53/53 裾野市富士山二合目
かながわZX9局 58/57 塔ノ岳山頂
EB
よこはまJA298局
***DDL局
かわさきHA71局
とうきょうAD913局
CBL
しりべしCB49局
よこはまMM21/8局
あばしりAB39局
さむかわSA326/8局

普段CQを出さないHI173局のオペレーション
とてもFBでびっくりしました

日頃耳で学んでいるのだとしたら
よく出す側も手本になる作法をしなきゃと
あらためて感じたのでした。
アマ局が複数バンドで楽しまれていたため
電波が混み合っていたのと
ZRさんに見せたい物があったのでいったん撤収。

QTH:神奈川区菅田農道 12:10~16:00
EB
よこはまZR120局
CB
よこはまJA298局 59/59 都筑区
とっとりU42局 56/54 大山山頂
とうきょうOT173局 54/55 大田区羽田
よこはまMK727局 59/56 たちばなの丘公園
よこはまUQ3局 55/56 都筑区
よこはまHN510局 55/53 横浜市緑区
とうきょう13131局 56/54 石垣島
夜は都筑区で狙おうと、ZRさんと一緒に移動



QTH:横浜市都筑区 16:35~20:40
移動はしたものの貧コンおしゃべりタイム。
19:00頃からざわわざわわ
19:30頃から8エリアふわふわふわ~
CB
いしかりAD416局 53/53 惜しくも成立ならず
いしかりAD521局 52/52 ギリギリ成立!!
さっぽろMJ11局 52/52 北海道札幌市
よこはまKU411局 55/53 川崎区コーナン屋上
CBL
おきなわOS404局
さっぽろTA230局
あおもりCC39局
そらちYS570局
8エリアパスに感謝


終わってみたらまさかの13時間…
開幕早々からこれでは力尽きてしまうけど
今日は特別ですね、粘ってよかった~。
ありがとうございました!!
2024年05月03日
何ヶ月ぶりだ??? 北も西もGWも。
5月3日

QTH:横浜市都筑区 9:40~20:00
久しぶりの10時間越え。
EB
よこはまA29局
CB
とかちST617局 53/53 北海道池田町
ふくしまH82局 53/53 筑波山
あばしりKC223局 52/51 北海道網走市
よこはまAA815局 55/54 たちばなの丘公園
ちばTK29局 52/52 美浜区新港
めぐろHD607局 53/52 佃大橋
よこはまAB158局 53/54 磯子区根岸湾
さいたまFL20局 52/53 ときがわ町堂平山
よこはまAE869局 54/54 磯子区根岸湾
いわてB73/JR6局 52/53 沖縄県中城村漁港
えどがわAA387局 53/53 墨田区
いわてC9/JR6局 53/52 沖縄県中城村漁港
さいたまMK2局 55/53 ときがわ町堂平山
さいたまAB960局 58/58 ときがわ町堂平山
かわさきCH101局 57/57 花桃の丘
CBL
あばしりAB39局
おきなわZA35局
おきなわHT128局
さっぽろTA230局
ひょうごTT314局
いきなりの8エリア飛来からGW交信を重ね
イブニングは沖縄波も来て
ナイトは来そうで来ないノイズ鑑賞。
あーー、楽しかった。

【パイ&ケン】プチパイルなDXCNDで本領発揮
ありがとうございました!!

QTH:横浜市都筑区 9:40~20:00
久しぶりの10時間越え。
EB
よこはまA29局
CB
とかちST617局 53/53 北海道池田町
ふくしまH82局 53/53 筑波山
あばしりKC223局 52/51 北海道網走市
よこはまAA815局 55/54 たちばなの丘公園
ちばTK29局 52/52 美浜区新港
めぐろHD607局 53/52 佃大橋
よこはまAB158局 53/54 磯子区根岸湾
さいたまFL20局 52/53 ときがわ町堂平山
よこはまAE869局 54/54 磯子区根岸湾
いわてB73/JR6局 52/53 沖縄県中城村漁港
えどがわAA387局 53/53 墨田区
いわてC9/JR6局 53/52 沖縄県中城村漁港
さいたまMK2局 55/53 ときがわ町堂平山
さいたまAB960局 58/58 ときがわ町堂平山
かわさきCH101局 57/57 花桃の丘
CBL
あばしりAB39局
おきなわZA35局
おきなわHT128局
さっぽろTA230局
ひょうごTT314局
いきなりの8エリア飛来からGW交信を重ね
イブニングは沖縄波も来て
ナイトは来そうで来ないノイズ鑑賞。
あーー、楽しかった。

【パイ&ケン】プチパイルなDXCNDで本領発揮

ありがとうございました!!
2024年05月02日
明日かな????????

4月29日

QTH:中央区佃大橋 11:40~14:00
CM抜け出して久しぶりの佃ランチ。
CB
うらそえVX124局 54/54 宮古島
ちばKF728局 54/54 富津みなと公園
いわてB73/JR6局 54/54 石垣島
おきなわMO583局 54/55 沖縄県与根漁港
うらそえVX124局 57/53 (2回目)
CBL
おきなわKC736局
自分の電波がしっかり飛んでいる感じ。
やっぱりここは良い。
ありがとうございました!!
夜、VictorのZERO-MP5を改造。

パッシブラジエーターをはずして
元々のフルレンジとスコーカーを並列させた

115Aとの相性が良かったので期待大
5月1日

QTH:座間市 17:00
座間で所用の後、雨だしあそこ行こうと。
撤収間際のかながわCUさんにご挨拶。
EB
かながわCU64局
石垣島ポイントを教えてもらい
8chでび~ななさんを呼んでみたら…。
CB
いわてB73/JR6局 55/54 石垣島

CUさんの01に【集大成君】をつなぐ

ありがとうございました!!
5月2日

QTH:横浜市都筑区歩道橋 9:00~14:30
気になっていた歩道橋で開店。

CB
かながわCE47局 54/54 城山湖
よこはまZR120局 54/54 保土ヶ谷区
いわてB73/JR6局 53/52? 石垣島
ちょっとノイズは高めだったけど
強いポイントも見つけられた。
移動して更に改造したZERO-MP5のテスト。

音量バッチリ、音質ややソフト系だけどFB
115Aの調整もok、なかなか良い
フィルターは中間プリセット可能
無駄に広がらず引き締まった音だけど
少しサー音が前に出る感じ、スコーカー側かな?
耳障りじゃないけど変調抜けに被る可能性は?
重すぎるので取っ手が必須


EB
あいちAC884局とスピーカー談義
CB
うらそえVX124局 57/53 宮古島
なごやCL84/JR6局 53/54 宮古島
なごやCL84/JR6局 55/55 (2回目)
CBL
いわてC9/JR6局
とうきょう13131局
さっぽろOS330局

QTH:横浜市都筑区東方公園 17:00~19:10
イブニング、そろそろEsさん来い!!!
CB
いわてB73/JR6局 54/54 沖縄県与根漁港
いわてC9/JR6局 55/55 沖縄県与根漁港
とうきょう13131局 55/55 石垣島
よこはまAM56局 57/?? 花桃の丘
CBL
うらそえVX124局
おきなわKC736局
おきなわOS404局

今日もEsはおあづけ・・・
ありがとうございました!!
明日かな???

2024年04月26日
思えばスピーカー作りすぎた・・・気づくの遅!!!

4月25日
QTH:神奈川区菅田農道 16:50~19:00
スピ沼番外編で作ったBOSEをお届け。
01との相性は飛び抜けて良くはなかったが
115Aに繋ぐとまあまあいい感じ。
EB
よこはまZR120局

CB
めぐろHD607局 56/56 丸子橋
よこはまLS45局 M5/59 港北区
CBL
とうきょう13131局
あいちHA580/JR6局


ありがとうございました!!
4月26日
QTH:横浜市都筑区 13:20~14:10
番外編で作ったRAMSAのテスト。



SR-01

音量バッチリ、音質もかなり良い
広がり感はなくまとまりすぎかも知れない
十分な情報は吐き出している感じ
115A

帯域が狭く、ちょっと固い音
キュルノイズが浮いてくる
使えなくはないが使う理由もないといったところ
そう簡単に二刀流は生み出せない



18:40~20:00
ナイトスクランブル運用(壮大に出遅れ)
TechnicsのSB-F2を元に戻すついでに
内部ネットワークをパスしてみたが…
01には籠もり音になって全然ダメ。
115Aには音が細すぎてダメ。

CB
よこはまKU411局 59/59+ 川崎大師のヤマダ電機
CBL
おきなわKC736局
番外編だけど失敗は凹む。

おっさん君に癒やされて終わり
ありがとうございました!!