2020年10月25日
天気が良すぎて全世界の公理に触れてしまった


QTH:横浜市青葉区花桃の丘
FTDX3000の外部電源テストで再び。
シールドバッテリーからの12V給電。
抜けるような青空、すでに各局が集っていました

EB
よこはまMK71局(AME局)
よこはまA29局(KQI局)
よこはまAM56局(NAJ局)




コネクターを作るのが面倒だったのでクリップ


送信時、MAX45wの出力を確認

とりあえずは13.8Vにアップしなくても十分です。
帰路、都筑区に立ち寄ってみた

QTH:横浜市都筑区
好天無線移動運用日和

CB
ちばMR21局 袖ヶ浦海浜公園 54/56
かながわCG61局 伊勢原市大山山頂 54/56
ちばKF728局 富津みなと公園 52/52
デジコミ
よこはまAB550局 伊勢原市大山山頂 59/M5
とうきょうAR705局 緑区長津田 59/59
さむかわSA326局 厚木市七沢森林公園 55/M5



さらに都筑区の片隅で怪しいアンテナを発見



近づいてみると…

怪しいおじさんが3名
アンテナのテストをされておりました。
鶴見クラブの3局さま、EBありがとうございました!
天気がいいと無線家はうごめく。
これは全世界の公理である

皆さま、本日もありがとうございました!