ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月16日

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

通過型音声帯域フィルター
【効きたい君】誕生秘話的な日記


1月4日
QTH:横浜市緑区長坂谷公園
8:05~8:50
プチ朝練

昨日、CM-5にアマチュア用スピーカーの
帯域フィルターを移植。

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

どうかなどうかな~?

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

CB
ちばKF728局 53/52 木更津港

新年のご挨拶~
ありがとうございました!!

ノイジーな環境でよく分からなかったけど
移植は成功したっぽい。



1月6日
通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
QTH:横浜市緑区四季の森
13:30~13:55
プチランチタイム

またまたスピーカーのテスト。

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

CBL
おきなわOS404局

ほぼ理想的なので納得感は高いが
なかなかまとまったテスト時間が取れない。



1月7日
通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
QTH:横浜市緑区四季の森
11:10~12:50

CM-5+フィルターは本当に成功なのか???
その確証が得たくてショートランチ。

CB
よこはまA29局 59+/59+ 都筑区
よこはまAA630局 56/53 瀬谷区

ありがとうございました!!

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
1シーズンを供にしたSP-31と比べる

良いのは間違いないが確証とまではいかない。
圧倒的に実戦が足りない。



1月15日
QTH:千葉県美浜区幕張海浜公園
13:50~14:30

CM-5の内部でフィルターの配線が断線ガーン
直そうと思ったけどどうせならユニットごと独立させて
いろんなスピーカーと繫げるようにしてみよう電球注目


ということでせっせと製作。
工作は得意だけど電子工作は超苦手なので
配線とかすごく気を遣い…
後戻りができないので慎重に確かめながら
ユニットを小さなケース(100均)に収めてみた。

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

内容量的にはピッタリだけど
切り替えボタンの固定にまずは苦心男の子エーン
さらには外からプラグを挿すとき
どうしても口が押されて凹んでしまうという課題ぴよこ2

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
塩ビ加工の経験が活きた(o(^-^))

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

なんとか完成 男の子ニコニコ
中身はTRIOのSP-230から摘出したもの。


【効きたい君】とネーミング
相手局の声を聞きたい
フィルターちゃんと効きたい
きき=嬉々
きた=キター
きたい=期待
たい=帯域のたい
まあ、名前なんてどうでもいいんだ


重さは300g
フィルターのスペックは
LOW:500Hz,-3dB
HIGH1:3000Hz,-3dB
HIGH2:1500Hz,-3dB
HIGH1+2:1000Hz,-3dB

よく分からないけどHIGH1+2でおおむね人の声域
100Hz~1000Hzに絞り込む感じ。
実際は20000Hzくらいまで人の耳は聞き取れるから
極端に絞り込んでもそれが効果的とは言い切れない。
AM波が復調される時はノイズ成分と混ざるので
音として聞き取る中に人の声を認識する作業。
フィルターによる情報量の損失もあり得る。


CM-5は元に戻したが
エンクロージャーを傷ものにしてしまったなぁ。

で・・・

先日着弾していたmicrolabというブランドの
LAB-B73というスピーカー(名前に惹かれて)と
同じく着弾していたJVCケンウッドの
SP-EXS3-Bというスピーカーを持ち出した。

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
B73とJVCケンウッドのウッドコーン

CB
いばらきJN28局 54/54 茨城県土浦市朝日峠
ちばTK29局 59/59 美浜海浜公園

ありがとうございました!!

グッド
グッド
ナイス

【効きたい君】は、、、自己満足度1000点だよ~
心配していた115Aとの相性は問題なさそうだった。

ウッドコーンで試した動画→効きたい君

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
CM-5で試してもバッチリ再現されていた

でも試行回数が圧倒的に足りない。
ちなみにタイプミスで「自己満足度」が
「事故マゾ毒度」って変換されてびびった。


よし【効きたい君】を
いろんなスピーカーに繋いでみよう、そうしよう。

通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)

さ~忙しくなるぞ~

事故マゾ毒度って、わりと正解??(汗)





このブログの人気記事
少年たちは願った。 そして
少年たちは願った。 そして

やったねパパ、明日はホームランだ!
やったねパパ、明日はホームランだ!

0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね
0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね

緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!
緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!

気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた
気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた

同じカテゴリー(CB運用)の記事画像
【自分新聞号外】 3.5エリア遠征記 o(^-^)
無念の日々??? 
ゴリゴリワサビはツーンと来た??
2025 シーズン開幕 o(^-^)
Esシーズンいよいよですね~
交信記録(2ヶ月半さぼってました)
同じカテゴリー(CB運用)の記事
 【自分新聞号外】 3.5エリア遠征記 o(^-^) (2025-05-20 16:07)
 無念の日々???  (2025-05-09 21:41)
 ゴリゴリワサビはツーンと来た?? (2025-05-04 23:44)
 2025 シーズン開幕 o(^-^) (2025-05-03 18:30)
 Esシーズンいよいよですね~ (2025-04-11 02:23)
 交信記録(2ヶ月半さぼってました) (2025-03-11 14:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通過型音声帯域フィルター完成~(*´꒳`*)
    コメント(0)