2019年02月27日
マイカーで関東総合通信局に行ってきた 〈アクセスガイド〉

待ちに待った局免\(^▽^)/

地図

北の丸公園の駐車場

科学技術館を通り越し

ひとつ目の横断歩道を右折するとこの看板

ちょっと行くと左に下る石段、見えてきたのが清水門

重要文化財の清水門をくぐるとさらに門が

もう目的地のビル至近

第3合同庁舎です

警備員に一礼してエレベーターで22階へ

廊下の案内板、陸上第三課へGO!!
駐車場からは10分程度でした。
局免受け取りに必要なものは
君・夢・友情。。。。ではなく
身分証明書と電子申請Sから始まる問い合わせ番号、またはEから始まる電子申請番号です。
「審査中」になったら返信用封筒を送りつける、そのように説明されていますが
直接取りに行くのも良いですね。
ただし、ペラで渡されるのでファイルか何かを用意しましょう。
YLさんが対応してくれました。(*^-^)ニコ