ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月21日

初めてのMコネ作り (汗)

M型コネクター作りをやってみた。

ん、違うな。

Mコネの同軸ケーブルを作ってみた。

んん?

同軸の先をMコネに加工してみた。

ん~

初めてのMコネ作り (汗)
とりあえず4個(4ヶ所)

手元のハンダゴテは23wだった。

Twitterでいただいたアンケート結果
初めてのMコネ作り (汗)


27wですらなかったガーン

とにかくやってみよーー

初めてのMコネ作り (汗)
流し込むのが難かしす


初めてのMコネ作り (汗)
ちょっと慣れてきてもこれ


初めてのMコネ作り (汗)
なんとか4ヶ所とも加工できた


初めてのMコネ作り (汗)
失敗した網線
ハンダを絡め取るのに使えるんですね


いや~難しかった。

うまくいったと思ったら
ねじ山にハンダが付着してしまったり…

同軸ケーブルがこんなにもひねくれ者だとは思わなかった。
なんなんだろう、向きがうまく定まらないあの感じ。

最後に芯線に流し込むとき
足の指で押さえながらやって
プルプルして
もしハンダが垂れたらSMプレイだぞ
なんて思いながら
楽しかったけど
もうしばらくは、いいや。


自分でも使うのも不安

それ言っちゃあおしまいだ。

使うけど

ニコニコ








このブログの人気記事
少年たちは願った。 そして
少年たちは願った。 そして

やったねパパ、明日はホームランだ!
やったねパパ、明日はホームランだ!

0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね
0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね

緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!
緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!

気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた
気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた

同じカテゴリー(無線全般)の記事画像
キッパリは撤回だ 細々続けるンバ
無線遊びに出会えて最高に幸せでした(^0^)
逆説的楽観主義者、逆接に一瞬凍る(爆)
10月14日~20日の無線ごと…
FACEAPP爆笑記念運用 (´▽`)
交信局。ウォッチ局。チャレンジ局。ありがとうございました!
同じカテゴリー(無線全般)の記事
 キッパリは撤回だ 細々続けるンバ (2024-08-29 14:13)
 無線遊びに出会えて最高に幸せでした(^0^) (2024-07-09 22:45)
 逆説的楽観主義者、逆接に一瞬凍る(爆) (2022-02-07 00:22)
 10月14日~20日の無線ごと… (2021-10-21 03:05)
 FACEAPP爆笑記念運用 (´▽`) (2020-06-23 21:54)
 交信局。ウォッチ局。チャレンジ局。ありがとうございました! (2020-04-19 17:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのMコネ作り (汗)
    コメント(0)