ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月28日

スピーカーのレビューブログになってて草です

スピーカーのレビューブログになってて草です


4月28日
スピーカーのレビューブログになってて草です
QTH:横浜市港北区小机城 9:45~11:50

久しぶりの小机城。
そろそろ大オープンしないかなぁ。
羽蟻が飛び、ムカデが寄ってくる場所にて。

CB
いわてB73/JR6局 55/54 石垣島
かわさきTC767局 55/54 花桃の丘
よこはまLS45局 59+/59+ 港北区
いわてC9/JR6局 54/54 石垣島
よこはまZR120局 57/58 近所の高台
すみだK609局 55/57 八王子市小仏
とうきょうOT173局 56/56 大田区羽田
よこはまZR120局 56/56 (2回目)

CBL
おきなわKC736局
おきなわTZ302局

やはりノイジーなので移動。

スピーカーのレビューブログになってて草です
QTH:港北区新横浜公園 12:20~14:50

CB
いわてB73/JR6局 56/56 (2回目)
いわてB73/JR6局 59/55 (3回目)

VictorのZERO-MP5到着の連絡を受け帰宅。

スピーカーのレビューブログになってて草です
スピーカーのレビューブログになってて草です
あけてびっくり、複雑なネットワーク
これは…
ひとまずコーンだけ52-705Aに改造してテストに

QTH:横浜市都筑区 17:10~19:30

CB
いわてB73/JR6局 54/54 なんと(4回目)

CBL
とうきょう13131局
いわてC9/JR6局

ZERO-MP5のテスト~

SR-01+NORMAL
スピーカーのレビューブログになってて草です
籠もり系、ダメ、自己評価50点


SR-01+改造版(52-705A)
スピーカーのレビューブログになってて草です
音量ヨシ、音質は高音寄り、やや軽め
キュルノイズは抑制している
馴れれば使い続けられるかも、自己評価105点


115A+NORMAL
スピーカーのレビューブログになってて草です
発売時の価格は安価だったのに音が良くて驚いた
ナチュラル系、ちょっと籠もり気味かも
RAMSAをやや太くした感じで悪くない
【おっさん君】より剛性が高く余裕がある感じ
リグのフィルターは中間をプリセットにできる
どっしり型? ただ2.9kgはあまりに重すぎる
CM-5を初めて使った時のような感動があった


115A+改造版(52-705A)
スピーカーのレビューブログになってて草です
びっくりレベルの良さだった
音質は細めで抜けも良く、ワクワクした
リグのフィルターはほぼNARROW寄りになる
長時間ワッチで耳が疲れるかも知れない
たまには使ってみたいポテンシャルだけど
【おっさん君】【集大成君】と比較すると
帯域の狭さと広がり感の弱さが気になる
それでも十分に楽しめそうな音だったが
広がりの中に埋もれた変調が取れるか未知数

115A用にオーディオスピーカーを検討している方は
①RAMSA WS-A10-K
②KENWOOD CM-5
③BOSE 101MM
④Victor ZERO-MP5
この4種から選択すると幸せになれると思います


早くシーズンに突入してカオスの時に試したい。
自分の中の優先順位はその時に最終確定する。

ありがとうございました!!

まだ沼?
いえいえ、もう終わりですニコニコ

また気になるスピーカーがある?
実は作ってみたいのがあるんです男の子エーン
使ってみたい既製品もあるんですガーン








このブログの人気記事
少年たちは願った。 そして
少年たちは願った。 そして

やったねパパ、明日はホームランだ!
やったねパパ、明日はホームランだ!

0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね
0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね

緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!
緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!

気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた
気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた

同じカテゴリー(CB運用)の記事画像
【自分新聞号外】 3.5エリア遠征記 o(^-^)
無念の日々??? 
ゴリゴリワサビはツーンと来た??
2025 シーズン開幕 o(^-^)
Esシーズンいよいよですね~
交信記録(2ヶ月半さぼってました)
同じカテゴリー(CB運用)の記事
 【自分新聞号外】 3.5エリア遠征記 o(^-^) (2025-05-20 16:07)
 無念の日々???  (2025-05-09 21:41)
 ゴリゴリワサビはツーンと来た?? (2025-05-04 23:44)
 2025 シーズン開幕 o(^-^) (2025-05-03 18:30)
 Esシーズンいよいよですね~ (2025-04-11 02:23)
 交信記録(2ヶ月半さぼってました) (2025-03-11 14:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピーカーのレビューブログになってて草です
    コメント(0)