ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月21日

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!

ステイホームに飽き飽きしてくると
こういうものをポチッてしまう。

中身はこれ。

ひーーー

ガッカリさせてしまってすみませんでした。

しかも小さな金魚のおもちゃが3つ付いてきた。


コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
Uotyle 水槽 オブジェ(U形)

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
この金魚、何に使えばいいんだ

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
こう使う予定でしたが

音が圧縮され、籠もり、良くなかった。

サウンドの反響装置は設計段階で答えが出ているのだ。
これじゃNTS115には勝てっこない。



コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
まあこう使えば一定の癒やし効果はあるが

違~~う

こんなものを設計した音響エンジニアはどこのどいつだ!
KENWOODかBOSEかSONYかJBLかONKYOか知らんが
出てこ~い!


はっ

しかし!

コロンブスは卵を突き立てたのだ!

立ててみーー






コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
いやお前らじゃない


コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
こっち立ててみーーー

おっ

これがなかなか良かったびっくり

ありがちな高音の響きも発生せず、音域は素直に再現され
後方に放出されていた受信音がうまく前方に反射している感じ。
セラミック(土器)なので重さがあり
リグ筐体の微振動も押さえ込んでいるような気がする。
まるでノイズフィルターを通したような聞きやすさ。
これはぜひ実戦テストに回したい。
早く、しりべしCBさんの声で検証したい!グッド
いわてIWさんの声も、あおもりCCさんの声も
早く聞きた~い!

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!


中華土器過大評価しすぎ注意(笑)

テスト動画


さっそく実戦投入の準備
コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
リグに傷がつくし倒れやすそうなのでスポンジを

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
約5mm浮かせて木工ボンドで貼り付けた

まあ、風で吹っ飛んだら木っ端みじんだろう。
まあ、フィールドテストしてみたら答えは出るだろう。
まあ、金魚はゴミ箱ポイだろう。

打倒コロナ!!


翌日・・・・

金魚の呪いだろうか

プロテクターを貼り付けていったら、、、

コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
まあ予想通り暴走した


打倒コロナ!!












このブログの人気記事
少年たちは願った。 そして
少年たちは願った。 そして

やったねパパ、明日はホームランだ!
やったねパパ、明日はホームランだ!

0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね
0.5wで880km先と59/59ってとんでもないことですよね

緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!
緊急ミッション発生!! 飛ばない理由を考えろ!!

気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた
気になりすぎる運用地、座間市に行ってみた

同じカテゴリー(スピーカー関連)の記事画像
あがらぬ時は違法混信でテストじゃ
スピーカーのレビューブログになってて草です
なかなか爆発しないなぁ ((o(゙ε゙)o))ウズウズ
思えばスピーカー作りすぎた・・・気づくの遅!!!
ついに完結 感ケツ 貫傑 スピ沼制覇!!!
秒読み?? 秒読み?? 病読み??
同じカテゴリー(スピーカー関連)の記事
 あがらぬ時は違法混信でテストじゃ (2024-05-31 15:52)
 スピーカーのレビューブログになってて草です (2024-04-28 21:26)
 なかなか爆発しないなぁ ((o(゙ε゙)o))ウズウズ (2024-04-27 20:35)
 思えばスピーカー作りすぎた・・・気づくの遅!!! (2024-04-26 22:09)
 ついに完結 感ケツ 貫傑 スピ沼制覇!!! (2024-04-24 18:57)
 秒読み?? 秒読み?? 病読み?? (2024-04-19 20:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コロンブスの卵でNTS115に勝つ!
    コメント(0)